| ホーム |
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
家の防寒対策><
立地地域が以前のアパートより寒いからしょうがないというのもあるのですが。
なんといってもアパート時代より多い窓、これも寒さの原因です。
夏は解放感もあって涼しくていいんですけどね。
大きな窓も多いけど、小さな窓もいろんなところにあるからなぁ。
ということで
とりあえずカーテンをつけようプロジェクト2。
(プロジェクト1はリビングの小窓3つにカーテンをつけて終了)
まだつけてなかったの!?っていうのは置いといて・・・。
小窓は明るいからそのままにしてたんですが、やっぱり冬の間は少しでもあったかい方がっていうことでふさぎました。

多少光が入るかな~とレース部分をつなぎにしています^^
日中はこのように・・・

逆光で暗い!!!
まぁ実際に見るとレース部分から少し光が入ってきてキレイです^^;
色が夏っぽいのはだーさん*の希望で白を選択したからです。
でもやっぱりカーテンをつけると採光性が落ちますね><
新生児を迎えるにあたって寒い家ではかわいそうなので冬の間だけ我慢したいと思います。
そこら中の窓にカーテンをつけたり、だーさん*にバレないように断熱シートを仕込んだりしたおかげでかなり寒さが和らぎました^^
ブログランキングに参加しています^^

テーマ : ハンドメイドの作品たち - ジャンル : 趣味・実用
<<ポポちゃん人形の・・・。 | ホーム | ママバッグとお揃い♪ ミニトート>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |